忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 練習記録 2月 第1~2週

2月2日(土) 「新しいリードで問題発生」    

    土曜日です。休日です。
    そんなわけで宇都宮の楽器店に行きました。
    今使ってるリードは硬さが3のものなのですが、
    今回は2半のものを購入してみた。
    初心者はやわらかいほうが吹きやすいっていうし
    実際、今まで使ってたリードはヘタりだした頃が一番吹きやすかった。

    宇都宮へ行ったついでに中古ショップなども見て周り
    ヤマハのアルトサックスが置いてないか探してみた。
    フルート・クラリネット・トランペット・トロンボーンは沢山あるのに
    サックスはテナー1本しかありませんでした。しかも某国製。
    ヤマハの調整がしっかりされたサックスがほしいなー。

    地元に帰ってからは車を走らせて山にある公園へ。
    練習はいつも車の中でやってます。

    新品のリードを取り出して吹いてみると……音がでない!
    後から調べて分かったことですが、新しいリードはカラッカラに乾いているので
    ”水に漬けて乾かす”といった作業を3日ほど繰り返すものらしい。

    しかし今までのリードに慣れすぎたのはちょっと問題かもしれない。
    どんなリードでも綺麗な音が出るように練習し直さないとですね。
    レジェール(樹脂製リード)も届いていたので使ってみましたが
    こちらも音が出にくい。

    今日はまともな練習ができず、
    トランペットのロングトーンがメインになってしまいました。


2月3日(日) 「ヤマハのアルトサックスを落札」    

    ネットオークションでyas-34Ⅱを落札しました。
    中古ですが楽器屋さんで調整をしてもらった物なのできっと大丈夫。
    今週末には届く予定です!

    練習のほうはというと、リードが合わなくて大変です。
    1回水に漬けた新品リードを試しているのですが、音が出ない。
    レジェールも音が出ない。
    今まで使ってたリードはすんなり音が出るものの、
    「ラ」「シ」あたりの音以外を出すとリードミスをしてしまう。
    このリードはもう寿命なんだろうなー。

    つまり、今まともに使えるリードが無いのだ!
    今週中には箱買いリードが届くので、とにかく使えるリードをつくらねば。
    それまで練習は一時休止だろうか……。
    なんだかスタート地点に戻りそうな予感(´・ω・`)

20130131193929.jpg
   こちらがマイトランペット。
   YAMAHAです。赤ベル。


2月4日(月) 「苦手意識をどうにかしないと」    

    今日もまともな練習はできませんでした。
    仕事以外はずっと家にいたので、大きな音を出すわけにもいかず
    マウスピースのみの練習を音を抑えてやりました。

    でも音を抑えた練習は効果がない感じです。
    新品リードに妙な苦手意識を持ってしまって
    アルトサックスに対する自身まで失いつつあるので
    それを振り払ってきたいと思ってます!がんばる!
    
    きっと何度も吹けばリードが馴染んでくるよね。
    音が出なくてもめげずに吹き込む!!
    ヤマハアルトサックスが届いたら、良い状態で再スタートできるといいな。


2月5日(火) 「サックスがなくてもできること」    

    練習場所まで行く時間がないと、サックスの練習ができません。
    でも楽器を吹く以外にもできることがあるんじゃないかと考えた。
    そう、肉体改善だ。

    学生時代に比べ、筋力も肺活量もなくなってしまった私。
    楽器を再開してから少しずつ運動するよう意識するようになりました。
    犬の散歩で長いコースを歩いたり、
    なるべく立っているように心がけています。

    これで体力だけじゃなくてダイエットにも繋がるといいな。
    夏までには8キロくらい落としたいです。
    アルトサックスにも良い影響が出ると思うので平行して頑張ります!


2月7日(木) 「ヤマハのアルトサックス登場」    

    2日間も練習を空けてしまいましたが、本日新しい楽器が届きました。
    新品のリードも水に漬け込む作業をやったので効果が期待されます。

    運動公園まで行って、どきどきしながら吹いてみました。
    「お、音がでるー!!!」
    あんなに苦手意識のあった新品リードで綺麗な音がでました。
    ここで少し興味が沸き、使い込んだリードでも吹いてみると……
    まるで呼吸をするかのように音がでる。なにこれすごい!
    これがヤマハの技術か(笑)

    この日は2オクターブ分のロングトーンをひたすらやって終わりにしました。


2月8日(金) 「絶好調」    

    今日は山の公園で練習です。
    新しいリードを増やして持って行きました。
    楽器が良いとこうも音程が合うのかと思うほど
    チューナが正確な音程を示してくれます。
    ロングトーンも全然苦じゃなくて、もっといい音色にしたいと意欲が沸きます。
    モチベーションを取り戻したことはすごく大きい!

    そういえば全然音が出なかったレジェール(樹脂製リード)でも
    息を大量に吹き込めば音が出るようになりました。
    腹式呼吸などが鍛えられればレジェールでも演奏できるようになるかな。

    ロングトーンをたくさんやったあとにアメージンググレイスを試奏。
    以前の悲惨なアメージンググレイスに比べたら遥かに上手くなりました。
    春まではロングトーンをひたすら繰り返して、
    暖かくなったら外で伸び伸びと楽曲の練習ができるのを目標にしよう!


2月9日(土)「休日だけど楽器もお休み」    

    体調が悪いです。
    7日のお食事会あたりから風邪っぽさがあったのですが
    今日は吐き気がプラスされてます。
    この状態で楽器吹いたらやばそうなので練習はお休みにしました。

    ですが、何もしないのも嫌なのでリードの選定をしましたよ。
    ネックにマウスピースを付けた状態で、リードを1枚1枚吹き比べしました。

 ギルメンさん募集中です

オンラインゲーム「ラテール」にて
私の所属するギルド 響き合う世界樹 ” が
ただいまギルドメンバーを大募集中でございます!

マスターが「今回は郵便が来ない」と呟いていたので
私のブログでも紹介することにしました。

公式掲示板の募集概要はこちら。
http://www.latale.jp/community/com_bbs_talkview.aspx?sort=0&servercategoy=0&page=0&seq=16153
まずこれを一通り読むことが前提条件です。


ここからは私の偏見によるギルド紹介!
私は初代メンバーではなく、リニュ後の募集から入りました。

ギルドタイプは「中立」で、レベルは「12」です。
最大ダメージ&獲得経験値&ドロップ率増加の恩恵が受けられます。
雑談ギルドというだけあってチャットが盛り上がってますよ(`・ω・´)

今主力となって活動しているのはリニュ後から入ったメンバーがほとんどです。
なので最近ラテールを始めたという方でも大歓迎です!
比較的高レベルが多めですが、怖い人はいませんので安心してくださいw
楽しく狩りをすることが基本なので、効率重視の方にはちょっと合わないかも。
野良PTが苦手なチキンメンバーも結構います(私を含む)。

バリバリ狩りをしたい人ならば上コロ周回の声がかかります。
イン率が高いのは高レベさんが多いですが、サブキャラもいますので
一緒にダンジョン周回やお手伝いも(可能な範囲で)できますよー!

そして何よりギルドイベントが充実している点が魅力!
毎月楽しいイベントが開催されます。
商品が豪華なのも嬉しい(*n・ω・n*)
恒例の罰ゲームも楽しみのひとつですw

プラントも月1~2回のペースで収穫しているので、
みんなでわいわい楽しむことができます。

加入条件は先ほど貼った掲示板の概要や
ギルド公式サイトの入退条件を確認してくださいね。

新しい仲間を心待ちにしておりますヾ(*・ω・*)ノ゛

 脱出ゲームが面白い

楽器の練習日記もひっそりつけてますが
それは後でまとめて公開しようかなと思います。
サックス奮闘記的な感じでw


さて、昨日の夜寝る前にパズルゲームをしていて
ふと脱出ゲームがやりたくなりました。

082_the-happy-escape-4.jpg

そこで見つけたのが「ザ・ハッピーエスケープ4
ほどよい難易度で面白かったので紹介しました!
これをクリアしたあとに南の島編もやってしまいましたよ。

頭を使いたい人は是非挑戦してみてください。

 練習記録 1月 第5週

1月27日(日) 「ひたすらロングトーン」    

    アンブシュアをきちんと意識しながら
    個人的に出しやすい「ソ」「ラ」「シ」「ド」の音をロングトーン。
    30分くらいやりました。

    そのあと「レ」から上の音もゆっくりロングトーン。
    しかし納得のいく音が出ない_(:3 」∠)_
    これは吹いて慣らすしかないよなぁ。がんばろう!

    坂道ダッシュして、休憩を入れたあとに
    教本に載ってた「アメージング・グレイス」を吹いてみました。
    音はね、出るんだけどね、曲になってない\(^o^)/

    でも吹けたことは嬉しかった。
    まだ3日目なのでね、もうすこし基礎練習を積んだら再挑戦しよう。

    そうそう、樹脂製のリード(レジェール)を注文してみました。
    今週中には届くかな?どんなものか楽しみ!
    楽器は相変わらずクオリティの低いものですがもう少し我慢。


1月30日(水) 「なぜかトランペット」    

    ネットオークションを見ていたらヤマハのトランペットが安かったので
    中古でしたが思わず買ってしまいました。
    まだ届いていませんが、サックスと平行して基礎練習だけでもやろうかな。

    さて、サックスのほうは2日ほど間が空いてしまいました。
    おそるおそるマウスピースを吹いてみたら、ちゃんと音が出でほっとした!
    始めのうちはできるだけ毎日練習したいなー。

    今日もロングトーン。
    あまり時間が取れなかった。


1月31日(木) 「リードが割れる」    

    そういえば私はリードを1枚しか持っていなかった。
    これは大変なことである!
    普通は何枚か吹きやすいリードをキープしてローテーションで使うものである。
    ごまかしごまかし割れたリードを使ってロングトーンをしたけれど
    早く新しいリードを買ってこなくちゃ。

18692733.jpg
   そういえば一昨日、昨日と楽譜作ってました。
  「ハトと少年」が完成しまして、
  いまは「クロノトリガー(メインテーマ)」を作ってます。

  楽譜を書くと譜読みする力が鍛えられる感じがして楽しい。

 インフルエンザ流行中

うちの薬局にもインフルエンザの患者さんがよく来ます。
今月に入ってから定時でお仕事終わったことないんじゃないかな。
インフルエンザが落ち着いたら花粉が来るし・・・。
皆さんも気をつけてくださいね!

さて、明日はお仕事がないので
アルトサックスの練習ができそうです!
あと楽譜を入れるバッグも作りたい(*n・ω・n*)
来週からはトランペットの練習もはじめるよー。

そういえばしばらく紙切ってないなー。
美容室にも行きたい・・・


追記:
レジェール(樹脂製リード)届きました!!
早速明日の練習で使ってみます(^ω^ ≡ ^ω^)

 ブログ内検索


 カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 音楽歴

【トロンボーン】
オーケストラ+バンド5年

GETZEN Model 357
(細管テナーバス、イエローブラス)

pBone Black
(再塗装でメタルレッド色に)

【トランペット】
吹奏楽+独学1年

YAMAHA YTR-332
(レッドブラス、通称赤ベル)

【アルトサックス】
独学1年
YAMAHA YAS-34Ⅱ

【ベース、フルート】
初心者

 幻想神域


ねこもち Lv.57 書 / 琴
クレスにゃん Lv.53 書 / 琴
ルシアにゃん Lv.50 杖 / 琴

 ラテール


ラピスにゃん
 Lv.193 / グランシンフォニア
 Lv.194 / マエストロ
( mob図鑑396 ・ item図鑑305 )


クレスにゃん
 Lv.156 / ソウルロード

ルシアにゃん
 Lv.118 / ルーインウォーカー
のらのらにゃん
 Lv.142 / スラッシャー
 Lv.144 / ソードダンサー
エステリオ
 Lv.113 / ルーインウォーカー

©2006 Actozsoft, Gamepot Inc, All right reserved.

 ブックマーク

当サイトはリンクフリーです。

〔 サークル名 〕
vicugna(びくーにゃ)
〔 管理人 〕
鳩麦のら (はとむぎのら)
〔 URL 〕
http://yunyun.ria10.com/
〔 バナー 〕

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/25780967699172e13cb0e1aacd8ea3f2/1277012387

(直リンク推奨)


- - - - - - - - - - - - - - -
★=相互リンク ☆=片道リンク


【 ラテール 】
☆ ラテール公式サイト

★ 響きあう世界樹(ギルド)公式

★ ぷりんぱんち☆

★ Ghost Cradle

☆ うちの子まじ天使。

☆ 深呼吸をもう一回。

★ やっべ!マジごわちゅだし~!
★ それゆけ!抹茶ライダー
☆ 幸子の部屋
☆ ピカイルの暴走
☆ Creamy Bunny
☆ chroma
☆ ラテールの暇つぶし日記

【 友人・知人 】
★ 秋風☆アスパラガス

★ P P K ◆

☆ うさねこ部

☆ 春の虚構シャングリラ

☆ The blankets

★ やまねこ街道
★ かぼちゃの葉っぱ
★ あづまんが大往生!

【 恋愛ゲーム 】
☆ PrincePanic

☆ PalmaRosa

☆ 街で噂の伯爵様

☆ 開耶姫の季節


【 東方 】
☆ 上海アリス幻樂団
☆ 黄昏フロンティア

【 幻想入り 】
★ AnaLOGProduction.
★ 猫毬
★ 右曲がり人間
★ 半身半霊日和
★ ピサロの幻想的なブログ
★ コウジカビのかもし場
★ 夜色の夜食
★ 幻想郷から暇人が
★ ぐだぐだ日記
★ ◆万寿亭◆
☆ 妄想空想物語
★ 古い波は久しき信州
☆ 文便。新聞
★ 黒猫ブログ
☆ 骨と皮の専門店
★ 幻想入り状況
☆ 紫陽花のんびりブログ
★ 幻愛世界
☆ 絵描きぱじゃま
★ 月音ぶろぐ
★ ネガティブっぽい日記
☆ 家出葱。
☆ 忘らるる手紙
★ ゼロの時間
★ てぃんかーべる
☆ 焼き芋ハウス
☆ Yellow Brick Road
★ 見つめられて幻想行き!
★ \幻想郷/のお絵かき練習日記
☆ Castlepoint
★ エースター群島日記
★ 幻想郷牧場
★ 俺より幻想入りな奴に会いに行く

【 素材提供 】
☆ A Trial Product's
☆ ぴよの素材屋さん
☆ Maniackers Design
☆ あくび印
☆ あずきフォント